top of page
23375346.jpg

春の陽気

  • 執筆者の写真: 超願寺の中の人
    超願寺の中の人
  • 2023年3月20日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年3月21日

 

 朝晩はまだ寒さが残りますが、少しずつ春めいてきましたね! 皆さまいかがお過ごしですか?境内にある紅梅が綺麗に咲きはじめましたので、写真でおすそ分けいたします📷




この梅の木は、来客用玄関口を正面にしてすぐ左手に植えてあります。近くにいくと梅の良い香りがして、まさに春の訪れですね〜♪。  また、春といえばお彼岸です!🌸 お寺では毎年お彼岸に永代経の読経・法話を本堂でおこなっています。3月21日の日程を簡単に添えておきます。どうぞ気軽にいらしてください。 午前の部 10時〜 宮嶋(役僧) 川井(役僧) 副住職 永代経法要 11時30分〜 お昼休憩 お逮夜  14時 午後の部 15時前後〜 中冨(役僧) 山際(役僧) 住職

 
 
 

Comments


ONDOKUSAN -
00:00 / 00:00
超願寺 紋.png

​富澤山

超願寺

 〒951-8061 新潟市中央区西堀通2−783
          電話  025−222−2820

bottom of page